| 嵐のきた日 | 姜維視点。劉備が拾ってきたのは緋色の目の子。 |
| たとえていうなら | 馬超視点。ケンカ仲間と友人と初めての一目ぼれ。 |
| 小事の緋色 | 呂蒙視点。いろんな人達をまきこんでのちょっとした事件。 |
| 飛竜交戦 | 太史慈視点。呉の連中と鬼ごっこ。緋竜の力の一つは? |
| 沈黙の仲 | 魏延と緋竜、はじめてのおるすばん。 |
| 守るも待つも | 趙雲視点。潼間へ行く馬超を見送った次の日・・・。 |
| お目通りの呉々 その2 その3 |
黄忠視点。小喬の緋竜引き回し。ここから3のキャラ合流。 無駄に長くなってしまった代物です。 |
| 雪の小合戦 その2 その3 |
関羽視点。蜀呉で歳不相応の小(?)合戦。 やっぱり長くなったけど、ここ公開当初からのノルマクリア。 |
| 野武士受難 | 怖いものはあるが使命は絶対。 なにもしてないのに一人苦労している周泰のおつかい。 |
| 若とあそぶ | 孫策が仕事を終わらせて緋竜と遊ぶ正当なサボり行為(?)。 緋竜の知恵による呉水面下の騒動。 |
| 南よりの人達と | 緋竜、南蛮との初対面。馬超と一緒に象に乗って。 |
| VS呂蒙 | 呂蒙、緋竜と遊んでいてなぜか馬超と対決勝負をするハメに。 |
| 一番好きな・・・ | 短めで蜀のみの話。それは禁句のはずなのだが・・・? |
| その後の血縁 | 関羽千里行後、夏候惇との一幕。張遼も少し。 |
| 不器用につき | 書いててこっぱずかしくなった徐晃の見舞いでの未遂事件。 |
| 街亭裏事情 | 張コウの街亭迷惑紀行。張コウVS趙雲、常識人は誰だ? |
| 守り零度 | 典韋視点。宛城での思わぬ助っ人。志悠の隠された能力とは? |
| 事情再来 | 街亭の続き。趙雲との再会のお話。ちょっとだけ強引な趙雲。 |
| 静かならざる席 | まだ2。合肥戦後の宴会にかり出されて。 |
| 送り酒と張遼と | 上の続き宴の後での個人別シリーズ。 実は落ち込んでいた張遼の心の変化とは? |
| 徐晃人並みに | 個人別二つ目。堅物徐晃と志悠の指摘。 |
| 魏新調 | 穴埋めの2から3への今さら衣装話。志悠の理解者曹仁登場。 |
| 今は昔の | ここから3。夏候兄弟とちょっとした昔話。 |
| 日常零 | 志悠をとりまくごく普通の日常風景。 |
| 青緑の狭間で 1 2 |
諸葛亮の提案で曹仁と蜀に出張。未完。 |