サモンナイト2
男女主人公選択のそこそこ人気のあるシミュレーション。
キャラも個性的でマルチエンドなのはいいんですが難易度がちょい高め。
なにしろ一番始めの戦闘が一番きびしい。自分と護衛獣(召還しっぱなしの護衛みたいなもの)
のたった二人のみ。しかもここの敵はみんな賢い。
うかうかしてると初陣でゲームオーバーになりかねないので、始めはとてもシビア。
クリアデータは引き継ぎますが、魔法そのままでレベルは1からやり直しなので
いろいろなEDが見たい人は根気と忍耐と、あとキャラへの愛が必要です。
というのも出てくる人ほとんどにEDが存在し、それを決定付ける好感度は表示されないので
1度にたくさんのEDを見るのは至難の技なのです。
始めに選ぶのは生涯つきそう護衛獣を四タイプからと、戦士タイプか魔法タイプかの二つくらい。
二つだけですが、後々使える魔法とか成長の仕方とか違ってくるのでよく考えましょう。
考えるのが苦手で魔法より肉弾戦を重視する人は、機械兵士レオルドを護衛獣に選んで
戦士タイプを選択し、がんがん物理攻撃で押しまくりましょう。私はそうでした。
EDも彼でした。仲良くなる機会が格段に多いパートナーを差し置いて
戦闘後の会話も休日の会話も、お祭りに行くにもつねに一緒。
マシンボイスでカタカナ言葉で表情あまりなくてもとにかく一緒。
こんなロボいたらマジで結婚したいくらいひいきしました。
愛ですなあ・・・。