真三国無双7 エンパイアーズ


不具合山盛りの欠陥品です。
本体をオンライン環境に接続できない方は買ってはいけません

のっけからこんな紹介ですみませんが事実なのでご注意を。
不具合やフリーズやバグにかかる確率は各ご家庭によって違うようですが
私のところはオンラインでの公式パッチ(プログラム修正)を買ってすぐ
ちゃんと当てたにもかかわらず、今まで数年間いい子に動いていたPS3が
突然動作不良を起こし始め、起動不能が2回ほど発生しました。

という製品不適格とかメーカー検査以前の話を抜きにして説明しますと
前作の6エンパがごっさ面白かったので
わくわくしながら発売後に新品で買ったらえらい目にあったこの一品。
前作の良い所をごっそりけずってあらゆるバグを放置したまま
デバグやテストプレイもせず、間違えてテスト品を製品として出しちゃったような
・・あぁもう誉めにくいなぁ。

ただエディット機能だけは面白いので
好きなキャラを作って軽く遊ぶだけのゲームとしては楽しいです。
でもそれは体験版で無料配信されてますので買う意味ない気が・・あぁもう。

詳しくは公式を・・と言いたいところですが
うっかりなのかわざとなのか公式にも詳しい情報がほとんどないので
とりあえずいい所と悪い所を書いておきます。

まず良いところ。

〇前作でダウンロード販売してたエディットパーツ
 音声、防具、などが最初から使えて選択肢がまぁたくさんある。
 (それでもまだいくつかは換金性になってます)
〇武器の種類が増えててそれなりに面白い。
〇君主で始める場合に前作より部下が多めに設定できる。
〇エディット武将を作ったあとのテストプレイだけ快適。

そんで悪いところ。
バグのたぐいは多すぎるので省略。

×戦闘に出ると疲労度がたまって能力が落ちる。
×パッチを当てないと覚醒ゲージのシステムが死んでる。
×パッチを当てないと作ったキャラの顔がしゃべる字幕の横でシルエット表示。
×自分以外の君主が脳筋なので、政治をせず武器屋がほとんど増えないため
 下手するとずっと弱い武器のまますごすハメになる。
×自分以外の君主が脳筋なので、倒した相手がモブであろうと何であろうと
 捕まえた連中は片っ端から採用していくため
 収入と人件費のバランスが恐ろしいことに。
×友好度が上がりやすく下がりやすいので
 ゲームの中でまで人間関係にあくせくさせられる。
×自分以外の(以下略)、軍議の方針が100%侵略。
×自分(略)、たまった疲労度を回復させない。
×身分が上がってもやれることが少なめでめっちゃ歯がゆい。
×拠点を落とすのに倒すべき拠点兵長がやたら見つかりにくい。
×馬をエディットしても装備の仕方が特殊。
×結婚しても義兄弟になっても戦闘中はみんな他人なセリフ。
 これが前作と比較して一番ガッカリしたところ。
×結婚しても義兄弟になってもイベントが少ない。これもガッカリ。
×結婚すると子供ができるが、名前以外は全てランダムの自動作成
  顔、外見、性別、声、使用武器、能力、カラーリング、何1つ選べません
  しかも赤ん坊〜子供の時期が一切なく
  目に見えるころには戦闘に参加できるデカさになってる。
  ナニこれ子供?ただのランダム武将じゃないの?
×前作に比べて人間関係の良い部分が薄っぺらすぎて泣けてくる。
×クリアしても引継ぎ要素なし。(パッチでちょっと改善)
×イベント類が少なく少ないシーン再生でも動きが妙にカクついている。
×軍旗と兵士(男のみ)のエディットがまるで面白くない。
×EDが回想再生の一個だけでショボヒドい。

・・・・・・・・ほんんっっっッッッッとにもう!!
前情報が妙に少ないと思いつつ発売延期二回やってこの有様!
公式さんはこれ書いてる時点で10回目のアップデートをしてますが
どれもバグと不具合の修正ばかりしていて
肝心のゲーム内容のつまんなさはほとんど改善されていませんので
前作をやってて面白かったからこれもーとか思ってる方は
上に書いた事やバグ不具合の事を承知の上で
お買い上げ・・・・してもいいんだろうかコレ。

私もそれなりにゲーム暦ありますが、こんな改悪されまくって
しかも製品以前の問題を残したくった粗悪ブツに当たったのは初めてです。
いやーある意味勉強になりましたよはっはっは(目の笑ってない苦笑い)。



もどる