その名の通りのゲームです。
ジャンルはレースではない車もの。
タクシーで客を拾い、目的地まで時間内に送り届けるのが目的です。
で、なんでクレイジーかってーとー・・・全部。
まずタクシーが走るのは海の見えるハワイかアメリカ風の街の中。
人も車もいっぱいいて天気もよいにぎやかな街です。
そんな中をプレイヤー操作する黄色いタクシーは客がいようがいまいが
対抗車線を逆走、人のいる歩道を暴走、作りかけ高架橋からハイジャンプ。
線路の上も逆走し、オープンカーなのに海にダイブしてもへっちゃら。
道路交通法もクソもなく、ポリスのポの字もでてこない無法地帯で
無茶な事がやりたい放題。
もちろんそんな無茶をするタクシーが壊れることなんてなく
対向車に何度キスしようがバスと激突しようが(しかも負けない)
トンネル内で電車とガチンコ勝負しようが大丈夫。
クレイジーです。タクシーもさることながら
そんなタクシーに乗る客も、そんなタクシーに文句一つ言わない街の人たちも
一向に姿を表さないポリスさんもクレイジー。
日本のクソせまい道をちんたら金魚のフ○のように走るのが嫌で
「もう嫌だ!ここは税金払ってる天下の公道なんだから
俺の好きにやらせろくおらぁーー!!」
と言う危ない方は買って笑って楽しんで
現実世界でカリカリしてポリスにとっつかまらないようウサをはらしてみては。
ただーし!いくらクレイジーとあっても人は殺せません。
歩行者もいるのですが皆さんなれているらしく、回避動作がニュータイプ並み。
そっちの過激さを求めてもムダムダ。
ちなみに弟はコマンド入力でタクシーを自転車付リヤカーに変える技を知ってました。
見ているとクレイジーと言う以前に裏手チョップで
「なんでやねーーん!!」とツッコミを入れたくてたまりません。
もどる