Q、「アラストル」の登場の予定はあるのでしょうか。 |
人型状態があるのもアニメで動いて喋っていたのも見て知っていますが・・ ゲーム版をやったことがないし性格とか何やらをよく知らないので 人型としての登場予定は今のところないです。剣単体としてならいけますが。 ・・いやだってネット上とアニメで見てると性格が両極端なように見えて どっち書いていいやらわかりませんし、知らないで書くのも何ですし・・。 |
Q、初仲魔のピクシーは誰に混じって(?)るのでしょうか? |
・・えー・・そうですよね。私んとこの仲魔類はかなりむさ苦しいので そういうの担当になるはずの彼女がどこいったか確かに気になりますよね。 ・・・・(額押さえて)・・・・。 ・・実はその・・例の扉の前で仲魔全員拒否られまして、公園以後もいっしょだったのも ハイピクシーになってその後合体したのも覚えてるんですが・・ つまりどっかで別れた仲魔のどれかがそうだったようで・・・消息不明に・・・・・・。 でももし話上でまじってるとすれば一番古株のブラックライダーかマカミあたりに 混ざってるんじゃないかなーとか・・あ、変ですか?変ですよね・・。 これ私がマニアクスやった中での最大の後悔。・・だってそんな後々になって・・ねぇ。 |
Q、ケルベロスとマザーハーロットに対するダンテのあだ名を教えてください。 |
ケルベロスは忠実さの意味でも犬だという認識もこめて犬っころ。 マザーハーロットはそのらしさや態度からクイーンと呼んでます。今考えました。 とは言えダンテは名前を覚えるのがめんどくさいとか 小馬鹿にするために仲魔をあだ名で呼んでいるのではなく ある程度は歩み寄ろうとしている姿勢がちょっとひん曲がってこんな風になっている・・ と思いつつ私は書いてます。 |
Q、ミカエル、サマエル、ブラックライダーなど 人型をとった仲魔は夜はドコで就寝するんですか? |
実は寝ていません。全員寝なくても平気な体質なので、夜もぶっ通しで仕事をしていたり 時には主人に内緒で東京の偵察をしていたりします。 でも眠れないことはないのでたまには人の世界に適応するため寝ることも。 ちなみに防犯兼留守番係のフレスとケルの場合、フレスは玄関からすぐの廊下 ケルベロスは庭を定位置に交代で寝たり起きたりしてます。 さらに余談ですがミカエルは眠るとイビキが強烈にうるさく サマエルはその逆で元シジマらしく呼吸音さえもしなくなり ブラックライダーは目を開けたまま立ってでも眠れるので普段と見分けがつきません。 |
Q、ルシファー閣下は創造後の現状をどうお思いでしょうか? |
ジュンヤが自分の希望通りにはなってくれなかったものの 妙な例外を起こしてしまったり予想外の事態を呼び込んだりしつつ それでも東京とうまく共生している面々を見て、色々と面白可笑しく 暖かく傍観していると思っています。この方についてはあまり詳しくありませんが あまり悪でも善人でもない、あるがままただ静かに見守る人であればいいなと。 |
Q、十郎さんにとって『高槻純矢』とはどんな存在ですか? |
う〜む・・実はこれといった思考をもって書いてないんですが 強いて言うなら私の幸せ思考の代行者といった感じでしょうか。 これは実はこうあって欲しい、この人はこんな風に救われて欲しいなとか そんな風なプラス思考を重ねてつなげて色々書いているうちに この少年が形作られて知らずと歩き始めていたワケです。 つまり無双の所の緋竜や志悠と同じ原理で生まれたような感じですね。 |
Q、ぶっちゃけ今、『三国無双』のことどう思ってますか? |
ぶっちゃけ回を増すごとに人数や難易度が増えてきて でもそれ以外何がどう変わっていってるのかあんまり分からなくなってきた ブランドというか名前のみというか大人の事情と業界体質というか・・ とにかくなんだかどうも手出ししにくくなった惜しいゲームだと思ってます。 胸張って知らない方に勧められるのも2までだとかも思ってたり・・。 |
Q: パラ部屋のサモナイ編は、バルレルやレシィverを書く予定などはありますか? |
私がクリアしたのはレオルドのみですので、今の所ないです。 あんまり誰も書かないのを書いてしまいたくなるのが私なので 皆様の希望にそぐわない場合の方が多いでしょうが・・なんせ趣味ですのでご勘弁を。 |
Q: 魔人化ダンテはでないんですか? ICOの話でダンテは魔人化してたんですか? |
一応ICOの話で一瞬しましたが咄嗟のほんの一瞬だったので まだジュンヤに全体像は知られていません。 ダンテとしては奥の手最後の手であり、何よりジュンヤに怖がられたくないので 魔人化は兄の事と一緒にダンテが秘密にしておきたい事の1つになってます。 |
Q: これまでに脱字、誤字はいくつぐらいありましたか? |
・・・指摘されなかった分も含めて8つ・・くらいはあったと思います。 もちろんこれからも増え続けるでしょう。なんせここは一人舞台。 文字数はやたらあれど見直す目は一対しかないのです。 |
Q: アバタールチューナーはやってらっしゃらないんですか? あれで出てくる隠しボスの人修羅がジュンヤのパーティだったら どうなるんだろうな〜と思ったもので |
評判がド悪いので手を出せてません。何より仲魔とか言う前に喰いますし おそらくこれからも手を出す事はないでしょう。スミマセン。 で、隠しボスで出たときもアマラEDでの話だと思ってますので 平和好きな私にはそんなの怖くてとてもとても・・・。 でももし戦う場合は骨魔人とかの怖いメンツで威嚇して帰って頂くか それでもダメな場合は逃げるとか・・・ってのはダメですか? |
Q: 拍手ボタンの横にいた可愛いペンギン好きだったのですが 復活はありますか? |
容量軽減のため一時はずしてましたがご要望があったんで復活させました。 そういやここでのかなり癒しな存在なのを忘れてました。 リンクのところに配布元のサイトさんがあります。可愛いです。実物も可愛いです。 成鳥と並べると色的には純矢と兄に似てる・・かもしれません。 |
Q: あとフレスとぺら犬は元気でしょうか。 |
元気です。この2匹は常時脳天気なので青編でも仕事もせず自由きままに生活し 時々末っ子(兄)にちょっかい出し純矢に怒られる毎日です。 |
Q: 執筆にはどのくらい時間かけてますか? |
3つ4つほど色々な話を同時進行してますので そのうちどれかが出来きて、その次は次に進んでたやつと言う具合に 計画性なくパラパラと出来上がっています。 でも1つの話ができるのは大体1ヶ月ほど・・・かな? 調子の良いときは一日で1話の半分くらい書ける時もありますが 無計画にのんだら書いてるというのだけは確かです。 |
Q: 拍手後のミニコント(?)を物置に入れますか? |
いやあれはさすがにアレは短くて突発的なものなんで 物置に入れるほどのものでもないし、今のところ書き捨てです。 (・・え〜知らない方に説明しますと拍手ボタンを連打した場合 ある回数で短い会話文が出ます。不定期人員のどうでもいい会話で 気まぐれに変更したりしなかったりします。たくさん拍手下さった方用の 追加お礼のようなおまけのような飽き防止のようなものです) |
Q: 一番書きやすいキャラと書きにくいキャラを教えてください。 |
書きやすいのは公式などでちゃんとした設定のない自分で作ったキャラ類です。 日記にいたレイダはその典型・・というかほぼ私のようなもんです。 書きにくいのは無口かつ表情の乏しいブラックライダー。 実は本来あまり明るい人達ではない悪魔一家も 書きにくい部類にいたんですが各自をちょっとずつ変な方へ壊すことで 色々書けるようになりました。・・・今思えば壊しすぎかも知れませんが |
Q: ジュンヤくんとダンテさんの所持スキルが気になります。 |
えっと、ここで書いてるのは時間差によって色々使ってるスキルは違いますが ゲーム内でのスキルはこんな感じ。 ジュンヤ = 真空刃 メギドラオン 死亡遊戯 ゼロス・ビート メディアラハン 会心 ディアラハン 至高の魔弾 ダンテ = リベリオン ホーリースター トゥーサムタイム 父の名に誓って ワールウインド ネバーギブアップ スティンガー ショウタイム なお戦闘にもゲームに無関係な私的隠しスキルとして ジュンヤ = 修羅の制裁 (ダンテへの制裁時に攻撃力が1.5〜?倍) ダンテ = 便利屋の素質 (トラブルを呼び込む率が通常の約3倍) ってのがあったりなかったり。 |
Q: 「少年のうた」というサイトにある「クソゲーバトン」に回答して欲しいです。 |
キワモノすぎますか?と書かれておられましたがキワモノでした。 でもせっかくなんでソフトに回答してみました。 Q1 これだけは許せねぇ!!クソゲーは何ですか?(複数可) そう怒髪天を衝くほどのものには今の所巡り会っていませんが PS2版のRPGツクールには腹立ちました。 Q2 そのクソゲーによってもたらされた悲しみ、不幸、絶望はありますか? そしてどんな所がクソゲーですか? 自由に見えて全然自由でない超適当サンプル。めんどくさい文字入力。 それをやってた時間はちょっともったいなかったかなと。 Q3 そのクソゲーに対する貴方の怒りを今ここでぶつけて下さい!!! こんな商売しない方が会社のためッスよ。 ってか買う人間を楽しませる気ねぇだろテメェ。 ちなみに配布元はここ。私はちとついて行けませんでした。 |
Q: ここの悪魔ってマグネタイトはどうしてるの? |
実は私マグネタイトという言葉すら知りませんでしたが、これはデビルサマナーの 悪魔を召喚するのに必要なアイテムもしくはエネルギーで 精神体に近い悪魔が肉体を維持する為に必要なもの・・なんだそうで。 しかし私はマニアクスの悪魔はマガツヒで生きてると思ってますし 人の感情と思惑が星の数ほど交差する東京の事ですから そんな中ならたった10体+αくらいなら平気で存在できそうだなと思った次第で。 でも細かい事抜きに考えると、人修羅と悪魔達というのは一心同体みたいなもので 純矢が死なない限りみんなどうにでもなるもんだと勝手に思ってたりします。 |